05都市全体の交通計画/公共交通計画
- ■総合交通体系調査
- ■地域公共交通網形成計画・再編実施計画
- ■コミュニティバスの事業計画
- ■BRT(バス高速輸送システム)の事業計画
長年、都市の総合交通体系調査や道路網計画に携わってきました。近年は公共交通に重点を置く「地域公共交通網形成計画」の策定、計画に基づくコミュニティバス、デマンド型乗合タクシーの事業計画、路線バスの再編計画などをお手伝いしています。

右:バス事業が成立するエリアの分析(日立市)
都市経営の視点からの公共交通計画
近年、高齢者等の移動手段確保のためにコミュニティバスやデマンド型乗合タクシーに公的資金を投入する自治体が増えています。
当社では、地域公共交通網形成計画の策定において、民間交通事業者で採算性の取れるエリアを分析し、その上で都市経営的な視点から民間バス路線の再編や自治体が事業主体となるコミュニティ交通の連携、役割分担を提案しています。
さらに計画に即して、コミュニティバスやデマンド型乗合タクシーの事業計画を作成しています。また、都市部においても公共交通を軸とした都市づくりが進められており、東京都の都心と臨海副都心を結ぶBRTの事業計画等の業務を進めてきました。
提供するサービス
- ●道路交通量配分
- ●公共交通の需要予測
- ●市民アンケート調査
- ●交通マスタープランの策定
- ●BRT・コミュニティバス・乗合タクシー等の事業計画